不動産売却による所得税の確定申告
所得税はお客様の所得金額をベースに計算されます。
そのため申告報酬は不動産の売却金額やお客様の所得内容により変動します。
まずは、無料の税務相談にお問い合わせいただければ幸いです。
最低17万円(税込)~
当事務所で所得税の申告書作成をご依頼いただいた場合の料金形態は、以下のようになっております。
「基本料金」+「加算報酬」+「その他の報酬」=当事務所にご依頼時の申告報酬
基本料金
売却金額 | 基本料金 |
---|---|
~3千万円未満 | 17万円 |
3千万円~5千万円未満 | 23万円 |
5千万円~1億円未満 | 30万円 |
1億円~3億円未満 | 50万円 |
3億円~5億円未満 | 80万円 |
5億円~7億円未満 | 100万円 |
7億円~10億円未満 | 120万円 |
10億円~ | 応相談 |
※すべて消費税を含む税込金額で表示しております。
加算報酬
内容 | 加算報酬 |
---|---|
所有者が複数の場合(2名以上の場合) | 1人毎に55,000円 |
給与及び年金以外の所得がある場合 | 応相談 |
住宅ローン控除がある場合 | 33,000円 |
医療費控除がある場合(集計を依頼する場合) | 33,000円 ※ご自身で集計表を作成する場合は無料です。 |
寄付金控除がある場合(3件以上の場合) | 33,000円 ※全てXMLファイルでご用意いただける場合は無料です。 |
※すべて消費税を含む税込金額で表示しております。
その他の報酬
内容 | その他の報酬 |
---|---|
ご依頼日が申告期限より3ヶ月以内の場合 | 基本料金の10%~50% |
申告後に税務調査があった場合の税務調査立会報酬 | 日当55,000円 |
被相続人居住用家屋等確認書の取得代行 | 1人毎に55,000円 |
税務調査等で申告後に追加で修正申告書等の作成が必要な場合 | 最低15万円~ |
買換え特例等の引継価額の税務署への照会手続き | 55,000円 |
現地調査や税務調査・訪問の際の旅費や交通費、郵送料等 | 実費 |
購入時の売買契約書がない場合など申述書の作成が必要な場合 | 88,000~ |
戸籍や金融機関残高証明書等の資料の取得代行 | 提携の司法書士等をご紹介させて頂きます。 |
※この他、通常よりも多くの作業が生じるような場合や遺産分割のシミュレーションに多くの時間を要する場合などには、別途お見積りの上でその他の報酬が必要となります。
※すべて消費税を含む税込金額で表示しております。